
施設概要

更新日:2024.10.01
公益財団法人 鉄道弘済会
和歌山認定こども園
私たちが大切にしていること
一人ひとりを大切にし主体的に遊べる関わり
乳児クラスは基本的生活習慣の自立を目指し、育児担当制で応答的なかかわりの中で情緒の安定と発達を促す。幼児クラスはこどもの興味関心から繋がる活動の中で互いの意見を深め、社会性や学びの基礎を育てる。
施設情報
利用定員 | 114名 |
---|---|
受入年齢 | 0歳~6歳 |
事業内容 | 延長保育・一時保育 |
保育時間 |
【平 日】7:20~19:00 【土曜日】7:20~13:00 |
職員内訳 |
【理事長・園長・所長】1名 【保育士・保育教諭】22名 【栄養士・調理師・調理員】3名 【事務員】1名 計27名 |
所在地 | 〒640-8451 和歌山県和歌山市中132-3 |
TEL | 073-455-1983 |
駐車場 | 有 |
アクセス | 南海本線 和歌山大学前駅から徒歩20分 路線バス 貴志停留所から徒歩5分 |
働きやすい職場にするための工夫・取組 |
複数担任制はメンターとメンティーが担任となり、実務において教育・指導を行っている。 |
受け入れ対応事業 |
◯ … 受け入れ可、△ … 要相談、× … 受け入れ不可 |
詳細情報 |
※当サイトに掲載されている文章、画像等の著作権は和歌山県保育士・保育所支援センターに帰属します。無断での転載・引用は固くお断りします。