わかやま保育のひろば
わかやま保育のひろば
受付時間:《午前》9:00~12:00《午後》13:00~17:00
     月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
MENU
HOME わかやまの保育を知りたい 保育士目線の理想の職場づくり

和歌山県内の保育施設では、保育士の目線で、働きやすく、やりがいのある職場を目指し、職場環境を整える取組を行っています。最近では、保育記録などの書類作成負担を軽減するためのICTシステムの導入や、勤務時間内でより良い保育を提供するための職員間の連携の徹底など、各園が工夫して理想の職場づくりに取り組んでいます。ぜひ、働きたい園選びのためや自園の保育の取組の参考にしてください。

保育ICTシステムの活用

やりがいを感じる保育

保育士の健康管理

保育の働き方改革

“保育士目線の理想の職場づくり”の事例をまとめました!

センターでは、保育士の労働環境改善を支援しており、県内外の先進的な取組を事例集としてまとめました。ぜひ、“保育士目線の理想の職場づくり”の参考に活用してください。

“保育士目線の理想の職場づくり”を考えてみませんか?

センターでは、保育士の労働環境改善を支援しています。

園の行事(運動会等)や保育活動を見直したい。

日々の記録などの簡素化やICT化を進めたい。

そもそも何からはじめたらよいかわからない!

上記のような悩みをお持ちの保育所・こども園に、社会保険労務士と保育士等支援コーディネーターが訪問し、お話を伺い必要なサポートを行います。

相談支援を希望の方は、ページ上部のお問い合わせアイコンからご相談ください。
○サポート費用は無料です。
○ヒアリング等の対応、参考となる書類等の提出にご協力いただく場合があります。

自園の“保育士目線の理想の職場づくり”を教えてください!

協力いただける方は、お問い合わせアイコンからお問い合わせください。教えていただいた好事例を県内で横展開していきたいと考えています。

 

お問い合わせ